あるまたんのとある一日

気分は移り変わる。四季と共に。

優しい人は損をするのか。報われないことが、ここには多すぎる。

 

 

久しぶりの記事投稿です。

 

 

 

思わず語りたい時ってないですか?

 

 

 

それが今です。

 

 

 

 

 

スタートライン

 

 

 

 

皆さんは、

 

 

努力が報われなかったことありますか?

 

 

 

 

 

 

人生生きていて色々な経験をします。

 

 

何をやっても上手くいかない時だってあるかもしれません。

 

 

 

現実社会は時に理不尽です。

 

 

 

 

自分の都合なんて一切考えてくれません。

 

 

 

 

 

自分に落ち度がなくても、それを認て謝らないといけないときもあります。

 

 

 

 

 

なんか悔しい。

 

 

 

 

 

 

そんな時

 

 

 

 

「なんで自分だけ…」

 

 

 

 

って思うときがあります。

 

 

 

 

他の人はやってないのに、なんで自分がやらなくちゃいけないんだ、

 

 

って。

 

 

誰かがやってくれるからなんて甘いですよね。

 

 

 

 

高校生の時のお話し

 

 

私は高校生の時、生徒会長を務めていました。

 

 

生徒会長は、生徒会をまとめる代表であり、自然と仕事が多くなります。

 

 

「誰かに言われたことをやるだけのほうがよっぽど楽だ。」

 

 

なんて言われるように、人に指示することは意外と難しい。

 

 

その人の進行状況やわからない不安や、内容が正確に伝わっているかどうかなど、

 

 

結構大変なんです。

 

 

ましてやそのときはみんなが本気で生徒会活動をしていたわけではなかったので、

 

 

自分がやったほうが早くて確実だ、ということが多かったです。

 

 

結果自分の仕事が増え、一人で遅くまで学校に残ることもありました。

 

 

案外、どこのリーダーも同じような経験をしてると思います。

 

 

 

ですが、そういった努力は意外と沢山の人が見ているようでした。

 

 

 

担当の先生はもちろん、普段離さないような先生までが気にかけてくださったり、

 

 

当時は本当にたくさんの人に気遣って頂きました。

 

 

私はこの時、

 

 

影の努力が報われることがあるのだと知りました。

 

 

 

 

 

優しい人は損をする

 

 

別に自分を優しい人だとでも言いたいわけではないですが、

 

 

あくまで客観的に見て、都合の良い人間であると思います。

 

 

自分で言ってて悲しいですが。

 

 

損な役回りが多い気がします。

 

 

断れずに、または誰もやらないからとついつい仕事が増えるなんてざらです。

 

 

空気を読み過ぎると損をします。

 

 

そういったことを評価されることはあまりないのが現実です。

 

 

悲しい世界です。

 

 

 

 

 

 

こうして言葉にすることで、同じような思いをもった人の力になれれば幸いです。

 

 

ちなみに、今回の見出しのスタートラインというのは、歌の名前です。

 

 

タイトルは歌詞の一部です。

 

 

是非聞いてみてください。とても素敵な曲です。

 

 

 


泣ける歌「スタートライン」馬場俊英

 

 

 

 

 

いつか努力が報われるその日まで、精々頑張りましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。

 

それでは。

【祝100回目】人を嫌いになること。人にふり見て我が振り直せ

 

 

今日の記事でついに100回目です。。。

 

パッとタイトルを見たとき、"祝"なのか暗い話なのかわかんねえ。

 

でも始めてこのブログを読んだ人からすればなんてことないんですが、やっぱりこうゆうのは”祝”ってつけがち。

 

ホントは3か月で達成するつもりだったんですけど気が付いたら9か月もかかってました。

 

おそロシア

 

 

 

 

さみ~よぉ。。。

 

 

 

 

 

 

 

はい。

 

100回目だからといって特別な内容は思いついてないですが、

 

ちょっともやもやすることがあったので語ることにします。

 

 

 

 

 

嫌いな人っていますか?

 

 

 

私たちは生涯生きていくうえで、沢山の人と出会います。

 

ですがみんながみんな自分と相性が合うわけではないようで、

 

ちょっと苦手な人がいるみたいです。

 

 

 

こればっかりは仕方がないことなのかも。

 

ライオンとシマウマが仲良くしないですもんね。

 

 

 

もちろんみんながみんなそうではないでしょう。

 

別にシマウマとライオンが仲良くしてたら面白い。

 

 

 

 

僕だってそうでした。

 

 

 

 

 

ホントに嫌な人はいました。

 

 

 

 

今となっては過去形ということにしています。

 

 

 

 

2個上の先輩にやんちゃな人がいて、めちゃめちゃ嫌な奴でした。

 

理不尽で我儘で、自分が王様かのようにふるまうような人間でした。

 

 

 

 

 

 

おっと、話がぶれそう。

 

 

 

別にわざわざ昔出会った人を今更悪く言っても意味ないのでここまで。

 

 

 

私が過去形といった理由は、

 

 

 

 

人を嫌いになっても良いことないな

 

 

 

って気づいたからです。

 

 

 

 

嫌いな人がいるって苦しいんですよ。

 

楽しくない。

 

「うあ、あの人いるよ~」

 

なんて考えることすらめんどくさい。

 

夢物語のように聞こえますが、

 

周りに皆好きな人がいた方が絶対楽しいと思いませんか?

 

 

だから、周りにそうゆう人ができたら、

 

 

そういう人もいるんだな

 

 

位に思うようにしました。

 

 

昔の人たちの場合は、全て経験値。

 

 

そういう人たちはです。

 

 

 

 

”人のふり見て我が振り直せ”

 

 

っていうじゃないですか。

 

 

あの人たちのおかげで今の自分があるんだなって思って感謝してます。

 

 

 

 

こんなことを中学校を卒業するころに思いました。

 

 

1年生の時、そんなやんちゃな先輩の真似事をするように、バカなことばっかりしてました。(1年生のころからしてましたが)

 

 

何度先生に怒られたかな。

 

時には小学校のプールに侵入して、中学校の校長先生と謝りに行ったこともありました。

 

生徒指導の先生と一対一で怒られたり。

 

友達をケガさせたり。

 

 

 

 

今思えば、ほんと子供だったなと思います。

 

逆に言えば、間違えているということを知れて本当に良かったな、と思っています。

 

こうして間違いを正してくれた方々に感謝しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもやもやしてたですが、

 

ついさっき知ったのですが、私が応援している某坂道グループのメンバーに当時最年少だった子がいまして、

 

その子にアンチがたかっている時期があったんです。今は知りませんが。

 

撮影中の態度が悪いからと、ファンの中でワイワイとしてたみたいです。

 

私もさっき見直して、可愛ええのおノお・・・・くらいにしか思ってなかったんですが、それなりに影響があったみたいなんですね。

 

 

 

 

ゥン((^ω^ )ゥン擁護組「中学生だからこんなものでしょ」

 

(`┴´)ムッ批判組「中学生だからといっても芸能人である以上良くない」

 

 

 

みたいな流れだったのですが、

 

擁護する意見も妥当だし、批判する人の意見も最もだなとは思いました。

 

 

自分もやんちゃしてた時期だったし、バイトで塾講師やってた時期なんてこんな子いたしな…という気持ちだし、

 

 

ただ、こうして誰かに言われないと一生気づかないこともある、そしてそれは人間としてはよろしくないです。

 

 

アイドルとして活動する以上、ファンの数というのは必ず必要です。

 

光があれば闇があるように、有名になればファンがいればアンチができるわけで。

 

でもファンといってもみんながみんな同じ考えをもっているわけではないし、いい人だっていれば悪い人だっているでしょう。

 

 

でも、こうしてファンの人がいうからこそ、その子のためになるのでは?

 

 

と思いました。

 

もし、ファンの人みんなが賛成しちゃったら、その後が怖いですよね。どんな姿になるか分かったもんじゃあないですよ。

 

そういった意味では良い勉強になったのかな。

 

 

 

ただ、これだけは言っておきたいのですが本格派のアンチの場合、

やりすぎちゃうのが目につくな、というところです。

 

単なる悪口を吐きたいだけとか、ただ叩きたいからとか、

 

あと正直に言う事が優しいんだよ、

 

みたいなのが信条で、正義感振りかざして

 

「ファンなんだけど、○○」

 

みたいなのは個人的に見ていて気分が悪いですね。

 

 

 

 

まあネット上でこうして意見がするに反映されるのが今の時代の良いところではあると思うので、

 

ある意味では成長できる機会が沢山あって羨ましい。

 

これからどんどんすごい人になるんだろうな。

 

 

 

ああ、改めてがっつりファンになってしまっていると感じたあるまたんでした。

 

100回目がこんなでいいのか。おい。

 

 

 

 

 

いいか。

 

 

 

 

f:id:Schicksalhlt:20190704192043j:plain

逆さになっちゃった

 

【追記】手作りカレーのおいしさこの上なき 

 

 

 

これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。

 

それでは。

 

タイムリーな話題についてのお話し。[中日の応援歌、吉本、大阪なおみ]

 

 

 

 

今回で99回目のブログになります。

 

ついにここまで来たのか~って感じです。

 

ば~って振り返ってみても大したこと書いてねえな~、思いつつも

 

少ないながらも読んでくれる方々がいらっしゃって、

 

あ、やっぱここまで細々と続けてきた成果なのかな、なんて。

 

ただいつも同じ人ではなさそう、というのはアイドルグループや人気ブロガーの方々と違うところですね。

 

ファンがいないわけです。当然ですが。

 

 

 

さてさて今日はなんの話しようかな~とネットニュースを散策していたら、気になる話題がいくつかあったので僕なりの意見を述べたいと思います^^

 

 

 

●中日の応援歌「サウスポー」廃止

f:id:Schicksalhlt:20190703032942p:plain

 

特段野球が好き、という人でなくとも少なからず耳に入っているとは思います。

 

プロ野球チーム中日ドラゴンズの応援歌でもあった「サウスポー」という楽曲が不適切な歌詞がある、という指摘を受けて自粛することを発表しました。

 

なんでも、サウスポーのサビ部分の「お前が打たなきゃ~」の「お前」が良くないんじゃないかと指摘を受けての自粛だそうです。

 

 

 

 

え~ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

 

 

 

 

という顔にならざるを得ませんよ。

 

これについてtwitterなんかで調べてみるとやっぱりと言うべきかトレンド入りしてました。

 

パッと見たところ賛成意見なかったんじゃないかな。

 

「”お前”というフレーズが不適切なら、試合中のヤジもなんとかしろ」

 

「少数意見が採用される時代」

 

なんていう意見もありましたね。

 

 

 

これはもう、そういう時代なんだなというのが率直な感想です。

 

インターネットが急速に発展していき、誰もが自由に意見を述べることが出来るようになったことで、常に誰かから監視されている世の中になってしまいました。

 

確かに僕も「お前」っていう言葉は嫌いです。

 

普段から意識して使わないようにしているくらいです。

 

やっぱりなんか尖って聞こえるんですよね。

 

自分も島根出身なのでどちらかと言うと関西よりなのでツッコミするときに「お前」って使っちゃうことが多かったです。

 

でも、「お前かい!」って言わないと言いづらいですよね!?

 

「貴方かい!」とはならんだろうと。

 

 

こんなだと世の中なんでもかんでも否定されてしまってつまらなくなってしまうかな~、とは思いますが、

 

インターネットというものが社会のニーズに合わせて進化している以上こういった状況は我々が生み出したものでもあるのかな、とも思います。

 

なんなら否定意見だけでなく、提案もできるような時代が来るといいんですけど。

 

 

 

 

 

●吉本闇営業

 

これについては、水曜日のダウンタウンを見て知りました。

 

いつだったかな、パッと見たときにこの回で、その翌日位にニュースで闇営業っていう言葉を聞くようになりました。

 

ただ、そこまで驚くほどでもない、というのが印象です。

 

まあそんなこともあるかな。

 

 

僕も芸能界というものに興味はあります。

 

そしてその世界が、

 

とても華やかな世界であることも、

 

あまりキレイな世界ではないことも、

 

年を重ねるにつれて感じています。

 

 

アイドルグループのメンバーが突然ライブを欠席したりなんてことが良くありますが、10代で芸能界に入って大人の世界に揉まれてしまって心がすり減ってしまう。

 

でも、そんな中でも続ける理由があるから続けているんだと思っています。

 

どんな仕事でもいえることではありますがね。

 

生活するため、売れるため、自分の夢のため、そしてお金のため。

 

人それぞれに捨てられない理由があり、なんとしてでも生きて行こうとすることを批判するのは心苦しいものです。

 

私を含め、批判をすることは簡単ですが、実際に自分が出来るかどうかわからない。

 

そんなことばっかりです。

 

悲しい。

 

 

 

●大阪なおみ不調

 

f:id:Schicksalhlt:20190703042000p:plain

 

 

昨シーズン、全米オープン全豪オープンの試合を連破し、一躍世界女王に君臨し時の人となった大阪なおみ選手。

 

ですが、ここ最近の試合では不調気味です。

 

今行われているウインブルドンで初戦敗退してしまいました。

 

試合後の会見も5分で中断したり、この前は欠席し罰金を受けたり等、メンタル面での調整に苦労している印象です。

 

またまたアイドルグループの話につなげてしまって申し訳ないですが、メディアの力は恐ろしいもので、昨日までは普通の女の子だった人が、一夜にして有名人になれてしまうんです。

 

一般人の感覚からすると、朝目が覚めたら見たこともない世界に放り出される感じでしょうか。

 

右も左も分からない。どこに向かえばいいのかも。誰に助けを求めてもいいのか分からない。

 

相当な苦悩なんじゃないでしょうか。

 

 

これも日本のマスコミの報道の仕方も気になります。

 

試合中継なんかを見ていると、テロップや試合の予告映像なんかで、

 

優勝が期待されるだのなんだのって報道しますけど、

 

あれやられたら相当嫌だな~。

 

 

もちろん、それが力になることだってあるでしょう。

 

例えば、男子テニスは女子テニスと違って波乱が起こりにくいです。

 

BIG4(今は実質BIG3になりそう)と呼ばれる選手、アンディー・マレー、ノバク・ジョコビッチラファエル・ナダル、そしてロジャー・フェデラーの4人。

 

常に優勝候補と期待され、そして近年の4大大会をほぼ独占しています。

 

この人たちは化け物です。というよりもキャリアが段違いです。

 

そういう意味では、錦織選手も十分化け物です。

 

イマイチ伸び悩んでいる日本人選手の中でも、安定した成績を残し続けられるのもこれまで積んできた経験とおかげでしょう。

 

それぐらいメンタル一つで動く世界なので、どのスポーツにも限らず若い選手に過剰な期待を込めすぎですよね、日本は。

 

そうゆう意味ではサッカーの久保君も心配です。

 

凄いのは十分わかったので、過剰な内容を報道するのは正直うんざりしますね。

 

まあ、彼はマスコミの対応になれてるっぽいのでなんとかなると信じたいです。

 

 

あ、そうだ。もうかなり長くなっちゃってるんですが、日本のマスコミは、野球だのサッカーだのメジャースポーツの活躍ばっかり取り上げますよね。

 

今男子バスケットの勢いがすごいというのにテレビでの報道が少なすぎます。

 

NBAサマーリーグに日本人が4人もいるだとか、もっと触れろよ、って常々思います。

 

もしかしたら、あまりマスコミが介入しなかったから伸びてきたのかもしれないな。

 

 

 

 

思ったより長々と話してしまいました。

 

いよいよ次で100回目なので話題考えなきゃな。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。

 

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなブログに来てくれて嬉しいお

 

 

f:id:Schicksalhlt:20190102132344p:plain

令和になって早2か月が経っちゃいましたね

 

早いよ

 

梅雨はもう終わったんです?

 

あ、でも九州の方では雨がひどいなんて聞きました

 

ということはこの後は関東の方にもくるのかしら

 

困るな~、雨は好きじゃないです

 

靴は濡れるし、服も濡れる

 

靴先から水がとんんでズボンがびしゃびしゃになるのが嫌です

 

よっしゃ今日は濡れてやる!

 

なんて恰好をしてれば雨なんて気にしませんが鞄を持っているときは話が別

 

自分の体なんかより持ち物が濡れる方が何倍も嫌なので

 

鞄で体を守るのではなく、体でカバンを守るのです

 

文字を濃くしたのは特に意味はないです。なんとな~くです。

 

 

 

そうですね、なんか折角なので短くてもいいのでブログ毎日続けたいのでしょうもない話します。

 

 

ゲームするとき、たとえばスマホソーシャルゲームなんかをする時なんですけど、自分のキャラにどんな名前つけてますか?

 

昔は自分の下の名前つけること多かったですけどねぇ

 

ただ最近ではインターネットの発達もあって自分の名前を軽々しく使うのはどうなの?なんて思うんです

 

自分がゲームの世界に入り込んでる気分になってたのかも

 

僕なんかはゲーム用の名前を決めています

 

といっても、ブログ主の名前そのまま

 

「あるまたん」

 

を使ってます。

 

もうかれこれ中学校の時からなので、7,8年くらいになりますかね。

 

いろんな媒体でニックネームはあるまたんのままです。

 

もはや、大学の同級生からはあるまたん呼びのほうが多い。

 

ちょっとこだわりがあって、RPGなんかで女性キャラクターを選ぶ場合はカタカナでアルマってすることもあります。

 

ちょっとでも可愛くなりたいなぁ…てきな。

 

 

ですが、最近気に入っている名前を考えました。

 

「高坂芳乃」

 

学園モノのゲームをするときなんかに使っているんですが、結構気に入ってます。

 

なりたい名前でした。

 

こうやって呼ばれてみたいな~っていうのと、それまでは

 

「アルマ ○○」

 

っていう洋風の名前にしてたんですけど、日本の学校にそんなそうそういないし

 

なんか違和感がとてつもなかったので日本人になりました。

 

 

これ、一応元ネタもあって「絶園のテンペスト」」っていうアニメしってますか?

 

その主人公の名前が吉野ってつくんですよ。

 

苗字何だったかな。

 

ちょっと思い出せないので各自で確認しましょ

 

 

 

まあそんなこんなで、ゲームのお名前の話でした。

 

折角なのでゲーム内では好きな名前をつけてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

f:id:Schicksalhlt:20190102132344p:plain

嬉しいお

 

 

ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。

 

 

それでは。

 

書きたいことはあっても内容がないよぅ…

 

 

 

 

 

 

久しぶりの更新になってしまいました。

 

 

あるまたんです。

 

 

 

いつぶりなんですかね。

体感一か月以上空いてしまいましたね。

 

 

いや~根性なしと言われても仕方がない。

 

 

 

 

~言い訳TIME~

 

f:id:Schicksalhlt:20190531231021p:plain

 

 

 

というのも下書きの件数だけで見れば何件か途中のものがあるんですね。

 

でも書き始めたはいいものの、途中で何か書こうとしてたことをすべて忘れてしまうという…

 

しかも、特に忙しかったわけでもなく何なら暇すぎるくらいで誰かと話したいよ~くらいに思っていたもんだから尚更意味がわかりませんね。

 

 

 それでもこうして戻ってきたのは、放っておいてもブログを読んでくれる人が少なからずいるからです。

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

神秘的な場所見つけたよ

 

f:id:Schicksalhlt:20190531231505j:plain

 

 

 

この前ツーリングしていたらこんな場所を見つけました。

 

なんか神秘的だったので思わず写真撮影会の始まりでした。

 

f:id:Schicksalhlt:20190531231619j:plain

 

 

f:id:Schicksalhlt:20190531231655j:plain

 

f:id:Schicksalhlt:20190531231726j:plain



 

 

はい。おしまい。

 

 

 

 

バイクのお話し

 

 

そういえば、早ければ来月から中型のバイクに乗れるかもしれません。

そんな訳で自分の相棒となるべく一台を探している最中だったりもます。

 

250か400で迷っていますが、長距離ツーリングなんてしてみたいので400がよさそうですけど、どっちがいいんですかね?

 

今乗りたいな~っていうバイクはドラッグスター400です。

 

f:id:Schicksalhlt:20190531232121j:plain

 

 

 

アメリカンやクルーザーに近い形状ですね。

 

人気車種なので、数が多く比較的安価で手に入るのも魅力的。

 

何よりかっこいい!

 

 

 

 

これに尽きます。

 

 

 

カッコよさでいえばスポーツタイプのバイクもかっこいいとは思いますが、なんだか疲れそう、というのがぱっと見の印象です。

 

NinjaとかZZRとかかっこよくてデザインは好きです。

モテそう

 

でもでもタンデム走行してみたくて、できるだけタンデムしやすい車種がいいなぁなんて考えているんです。

乗る予定の人はいませんがね。

 

 

(´;ω;`)ウッ・・

 

 

 

 

 

最近の流行り

 

f:id:Schicksalhlt:20190601000314p:plain

 

間違えて大見出しにしちゃったけど、特にそんな推すべきものでもないです。

 

 

FXの勉強をしています。

 

 

2018年1月から初めて今月で4か月くらいですかね。

 

 

Totalで10万円ほど負けてます。

 

 

う~ん。

 

 

上手くいかないものですね。普通に難しいです。

 

でも負ける理由がいつも同じなんだなってここ一か月で気づき始めました。

 

勝てる人と勝てない人の違いは、

 

 

技術云々以前にメンタル面が大事なのでは?

 

 

ということに。

 

 

もちろん、技術が必要であることは今までさんざん負けているおかげで知っています。

 

正直根拠を持ってエントリーできるようになったのは最近です。

 

 

おい。

 

 

 

 

 

 

 

この違いなのかもしれません。

 

負けるまで気づけなかったことが山ほどありますし、まだまだ未熟なことだらけなんだなと。

 

 

ようやく最近になってルールを作り始めました。

 

 

今までは、FXの本を読んでわかったように気になってなんとなくでエントリーしてた気がします。記憶にありません。

 

 

 

 

 

FXで一番の敵って何だと思いますか?

 

 

 

一番の敵は、欲望です。

 

 

 

人間とは恐ろしいもので、欲に目が眩むと悉く失敗します。

 

古今東西、欲張ってしまったものの末路は昔話にだって描かれていることなのに、身をもって知ったのは初めてのような気がします。

 

 

 

「あともう少し増えるかも」

 

「もっと欲しい」

 

「負けちゃったから取り返さなきゃ」

 

なんて気持ちが失敗をもたらします。

 

 

 

 

 

危険です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、僕はFXの力を信じています。

 

相変わらず金運がありません。

 

今だってお金がぎりぎりで生活しています。

 

 

 

へんな話、今髪の毛を伸ばしておりアルバイトの面接に悉く受からないため、

生活費を稼ぐ手段が限られています。

 

自業自得。

 

 

 

 

それだけでも不自由なのに、父の車壊れたりと色々とお金に恵まれません。

 

 

 

この現状をぶち壊すことができるのはFXしかないと信じています。

 

 

そのくらい取り憑かれています。

 

 

 

ここ最近は、しっかりと意識を変えてトレードすることで、週単位ではありますが少しずつ利益が出てくるようになってきました。

 

 

意識一つで、毒にも薬にもなる、諸刃の剣なんだなぁ、FXは。

 

 

 

 

ちなみになんでこんなことを書いたのかと言うと、

 

f:id:Schicksalhlt:20190531235151p:plain



 

本日5月31日の午前中、私の主に取引している米ドル/円が3か月ぶりくらいに108円台に下がりました。

 

追記:一日だけで1円以上動きました。

 

 

 

自分の思っていた通りに動き、この日幾つかのレンジブレイクを狙って売りでエントリーしていたのですがその作戦がものの見事にハマりTotalで50銭程度の利益を得ることができ、二日連続で上手く作戦がハマったものですから怖くなってしまいました。

 

 

ので、自分を自制するべくブログ記事にしちゃいましたとさ。

 

 

欲張りすぎるんじゃないぞ。

 

 

 

 

 

いつかは、FXだけで記事書いてもいいかもしれませんね。

 

検討しときます。

 

 

 

 

それでは。

 

ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。

 

 

愛と恋の違いについて語ってもいいですか?

 

 

 

 

 

 

 

先に言っておきますが、

 

 

 

 

 

私は恋愛マスターでもなければ、

 

 

 

恋愛の達人でもありません。

 

 

 

 

マスターと達人って何が違うんだ。

 

 

 

 

 

とにかく

 

 

 

 

 

 

の違いについて語らせてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経緯を話します。

 

 

 

 

いきなり愛と恋の違いについて話し始めるのもなんなので、何故この話を思いついたのか経緯を話します。

 

 

 

といっても大したことはありません。

 

 

 

 

サンドウィッチマンのネタにあったんです。

 

 

 

「ファミレス」

 

 

 

 

 

みたいなコントで。

 

 

 

 

 

伊達さんが、富沢さん演じるトムに聞きました。

 

 

 

伊「何か他に分かんないことある?」

 

 

すると、トムがこう言います。

 

 

ト「ん~、愛と恋の違いは何ですか?」

 

 

伊「いや知らねえわ!そんなもん俺が知りたいわ。」

 

 

 

という流れです。

 

 


サンドウィッチマン ファミレス

 

 

 

 

 

こうゆうのは人に聞くより見た方が早いです。

 

とりあえず見て下さい。

 

 

 

 

 

 

ちなみにこれを思いついたのは授業中でした。

 

 

なんでだろうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

本題

f:id:Schicksalhlt:20190418194547p:plain

 

 

あくまでも自論にすぎません。

 

 

正解かどうかも分からないし、間違えているのかもわかりません。

 

 

ただ、話したいから話します。

 

 

 

 

 

まず初めに、

 

 

 

 

 

とは、

 

 

 

 

 

 

感情の一種類であると考えます。

 

 

 

 

嬉しい

 

楽しい

 

悲しい

 

 

 

 

等の仲間なのではないでしょうか。

 

 

 

愛情と言うものは心で感じるものです。

 

 

 

 

家族からの愛

 

 

愛の鞭

 

 

ペット愛

 

 

チーム愛

 

 

思いつかない

 

 

 

 

 

言葉は同じでも、意味が違います。

 

 

両親に大切にされることも愛ととらえることが出来るし。

 

 

先生や監督などに、厳しく適切に指導されることも愛と呼ぶ。

 

 

自分の所属する団体を大事にすることも愛です。

 

 

世界のいたるところで愛という言葉が使われているような気がします。

 

 

愛の定義は広く、多様なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とは、

 

 

 

 

 

 

異性に対する思いのことではないだろうか。

 

 

 

 

 

「あの人のことを思うと胸がどきどきする…」

 

 

 

 

 

なんて思うことを恋と呼ぶのではないか。

 

 

 

 

 

では、愛との違いはなんなのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは言葉の意味の広さ。

 

 

 

 

 

愛の中に恋がある。

 

 

 

 

そんな気がします。

 

 

 

 

 

使い時も違う。

 

 

 

家族を愛する

 

 

というのと、

 

 

家族に恋する

 

 

 

 

 

とでは、後者が間違いなくグレーだ。

 

 

間違いなく危ない奴に思われることだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝手なイメージだが、

 

 

 

結婚している夫婦間では、

 

 

「好きって言って?」

 

 

と言うよりかは

 

 

「愛してるって言って?」

 

 

 

のほうが多いのではないだろうか。

 

 

 

 

 

まだ付き合っていない若いカップルが、告白の時に

 

 

 

「愛してます!付き合ってください!」

 

 

 

と言うことがあるのだろうか。

 

 

いや、ないのではなかろうか。

 

 

 

 

 

 

「愛してるよ」

 

 

 

 

という言葉を乱発されると、軽く感じてしまう。

 

ましてやこの若造が、とでもなるだろうか。

 

 

「お前はまだ本当の愛を知らない。」

 

 

って。

 

 

 

 

 

愛情なんてものは、簡単に目には見えない。

 

 

まあ感情そのものは見えるものでもないのだが。

 

 

ふとした瞬間に感じるのが愛なのだと思う。

 

 

 

 

風を引いた時に熱心に看病してくれる時

 

 

困った時に親身になって助けてくれる時

 

 

気付いたらいつもすぐ側にいてくれる時

 

 

 

 

 

 

気づいてないだけで、周りにはたくさんの愛が溢れているのかもしれない。

 

 

それは私も同じ。

 

 

気づこうともしなかったかもしれない。

 

 

恥ずかしくてそんなことおおっぴらに言えないけどね。

 

 

でも、愛を感じた瞬間に言うべき便利な言葉あるかもしれない。

 

 

 

「ありがとう」

 

 

 

 

 

 

そうだ、これからはこの言葉を使うことにしよう。

 

 

私も同じように誰かに愛を与えられ人になれるように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか恥ずかしい(〃 ̄ー ̄〃)テレ

 

 

 

 

 

ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。

 

 

 

それでは。

気が付けば4月も半ば……早いよ(;´・_・`)ゞァセァセ

 

 

 

 

 

 

春休みの間

 

 

 

 

流石に2か月も休みがあると長いと感じていましたが、

 

 

いざ新学期が始まると、

 

 

休みが欲しくなるのはなぜだろう。

 

 

 

 

 

あるまたんです。(ヒロシです的な)

 

 

 

 

 

4月に入って初めてのブログになってしまいました。

 

 

 

「気持ちも安定してきたし、そろそろブログも卒業かなぁ…」

 

 

 

なんて思っていたらそんなことはないようで、むしろ悪化すらしているような気もします。

 

 

その原因は間違いなく

 

 

 

孤独です。

 

 

 

 

大丈夫、大丈夫と思っている人こそ危ないんですよ、そこのあなた。

 

 

 

 

 

すみません。

 

 

 

 

 

孤独の厄介な点の一つに、話すことを思いついても

 

 

話す人がいないので気づいたら忘れてしまうことです。

 

 

 

 

 

 

ネタ自体は思いつくんですけど、夜にブログに書こうかな~なんて考えてたら、

 

夜にはきれいさっぱり忘れてるなんてざらです。

 

 

 

覚えているうちにスマホで下書きすればいいんですけどね。

 

打ちづらいので嫌いです。

 

 

 

 

何の話や。

 

 

 

 

 

 

 

選挙

 

 

 

 

f:id:Schicksalhlt:20190417151307p:plain

 

 

 

近頃どこにいっても町中を選挙候補者の車が走ってますね。

 

 

うちの地域では4月21日が投票日みたいです。

 

 

今年は自分で投票をしてみようかと考えてるんです。

 

 

選挙権を貰って3年目になりますが、実際に投票をしたことはありません。

 

 

そうか、今考えてみると私たちの世代が初年度だったのかな?

 

 

確か広瀬すずbが選挙権引き下げのポスターがでてたんですよ。

 

 

懐かしい…時の流れは早い。

 

 

 

 

まあそんな話はさておき、密かにはまっていることがあって、

 

 

最近は毎朝歩いて学校に行くことにしているのですが、

 

必ずと言っていいほど選挙カーとすれ違います。

 

 

 

その時に、手を振って挨拶をすることにハマっています‼///

 

 

 

 

 

ち、違うもん!寂しくなんかないもん!アタフタヽ(´゚д゚`;≡;´゚д゚`)ノアタフタ

 

 

 

 

 

 

意外と楽しいんですよ。

 

もちろん遊んでいるわけではないです。

 

応援はします。

 

そのために手を振るんです。

 

 

 

 

これの楽しいポイントはもう一つあって、

 

手を振ると、振り返してくれるんですよ。

 

「暖かい応援、ありがとうございます」

 

 

って。

 

 

それが嬉しくて手を振っちゃいます///

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだ、結局寂しいのは私のようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを閲覧していただき誠にありがとうございます。

 

 

それでは。